
保存した際のメッセージ
・「ドキュメント検査機能では削除できない~」
を表示させないようにします!

手順
手順
「ファイル」-「その他」-「オプション」をクリックして、「Excelのオプション」を表示する。

手順
「トラスト センター」-「トラスト センターの設定」をクリックして、「トラスト センター」を表示する。

手順
「プライバシーのオプション」の「ファイルを保存するときにファイルのプロパティから個人情報を削除する」のチェックを外して「OK」をクリックする。

結果
保存した際に「ドキュメント検査機能では削除できない~」が表示されなくなりました。