
VBAから
・ネットワークドライブの割り当て
ができます!

VBAコード
ここでは例として
・ネットワークパス上にあるサーバーのパス「\SERVERHOST\Share」を
・zドライブに割り当て
をします。
Option Explicit
Sub sample()
Dim driveName As String
Dim targetPath As String
Dim wsh As Object
'割り当てる「ネットワークパス上にあるサーバーのパス」を指定
targetPath = "\\SERVERHOST\Share"
'ドライブ名を指定
driveName = "z:"
Set wsh = CreateObject("WScript.Network")
'ネットワークドライブの割り当てを実行
Call wsh.MapNetworkDrive(driveName, targetPath, False)
'後片付け
Set wsh = Nothing
End Sub
実行結果
ネットワークドライブの割り当てが出来ました。
●実行前

●実行後

参考①
既に使用中のドライブ名を使用して「ネットワークドライブの割り当て」を試みると、以下のエラーが発生します。
※例えば「既にzドライブが存在しているのに、新たにzドライブへ割り当てを試みる」とエラーが発生します。

参考②
ネットワークドライブの切断もできます。
詳細は以下の記事をご確認ください。
参考③
割り当てられているネットワークドライブの一覧を取得することもできます。
詳細は以下の記事をご確認ください。
参考④
「ネットワークドライブの割り当て」の詳細は、公式サイトをご確認ください。