【Excel/TEXTJOIN関数】区切り記号を挿入しつつ、複数のセル範囲や文字列を結合する

TEXTJOIN関数は
 ・区切り記号を挿入しつつ
 ・複数のセル範囲や文字列を
 ・結合する
関数です!

結合対象は
 ・2つでも3つでも4つでも指定可能
です!

TEXTJOIN関数は
 ・Excel2019で追加された関数
です!

PR

TEXTJOIN関数の書式

TEXTJOIN関数

=TEXTJOIN(区切り記号,空白セルを無視するかどうか,セル範囲や文字列①,…)

●第1引数
「区切り記号」を指定します。

●第2引数
「空白セルを無視するかどうか」を指定します。
※TRUE :空白セルを無視する
※FALSE:空白セルを無視しない

●第3引数、…
「セル範囲や文字列」を指定します。

PR

TEXTJOIN関数の使用例

ここでは例として以下を指定します。
※セル「F3」に記載するTEXTJOIN関数を記載します。

第1引数:「区切り記号」「,(カンマ)」
第2引数:「空白セルを無視するかどうか」「TRUE(空白セルを無視する)」
第3引数:「セル範囲や文字列」セル範囲「B3:D3」

=TEXTJOIN(",",TRUE,B3:D3)
TEXTJOIN関数の使用例

セル「F3」に記載したTEXTJOIN関数の結果は、以下を結合した「東京,佐藤,1000」となりました。
・区切り記号として「,(カンマ)」
・セル「B3」の「東京」
・セル「C3」の「佐藤」
・セル「D3」の「1,000」

PR

参考①

TEXTJOIN関数の詳細は、公式サイトをご確認ください。

PR

参考②

この記事で紹介した「TEXTJOIN関数」と別の記事で紹介している「CONCAT関数」は、挙動が似ています。
挙動の違いを比較すると理解しやすいです。

関数名挙動
CONCAT関数複数のセル範囲や文字列を結合する
TEXTJOIN関数区切り記号を挿入しつつ、複数のセル範囲や文字列を結合する

「CONCAT関数」の詳細は、以下の記事をご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました