
VBAでシートを
・非表示にする
・表示する
方法を記載します!

利用者に見せる必要のないシートは
非表示にしましょう!

非表示にすることで利用者による
・ミスでシートの内容が書き換えられてしまう
・ミスでシートが削除されてしまう
等の事故を防止できます!
シートを非表示にする
ここでは例として、
・シート「aiueo」を非表示
にします。

Sub sample()
'シートを非表示にする
Worksheets("aiueo").Visible = xlSheetHidden
End Sub
上記を実行すると、シートが非表示になります。

シートを表示する
ここでは例として、
・シート「aiueo」を表示
します。
Sub sample()
'シートを表示する
Worksheets("aiueo").Visible = xlSheetVisible
End Sub
上記を実行すると、シートが表示されます。

参考
上記のVBAコードで使用した以下の詳細は、公式サイトをご確認ください。
●「Worksheetオブジェクト」の「Visible」プロパティ
●「Worksheetオブジェクト」の「Visible」プロパティに指定している「xlSheetHidden」及び「xlSheetVisible」